
皆様、ありがとうございました!
お蔭様で、たくさんのお申し出を頂きましたので、キャネディの募集を取り下げさせていただきます。皆様、本当にありがとうございました! さくら...
お蔭様で、たくさんのお申し出を頂きましたので、キャネディの募集を取り下げさせていただきます。皆様、本当にありがとうございました! さくら...
今朝は起きたら、雪でした。天気予報、大当たり。CACIでは、365日フル稼働しています。雨の日も風の日も、はたまた雪の日も、負けません~犬たちはココで生きています。ゴハンを食べることも排泄をすることも、365日毎日のこと。公園は雪景色 。極寒ですが、犬たちの喜ぶ表情をみたら寒さも吹き飛びます。私・リース「」なんだか私は犬からパワーをもらっているお散歩タイム このあしあと‥肉球がたまらなく可愛いので...
皆様、いつも応援して下さいまして、ありがとうございます!年末にたくさんお送り頂いたキャネディも残り一袋になりました。ご支援下さいますと助かります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 さくら...
皆様、こんばんはボンです。卒業シーズン到来!今日はボランティアの話題ですが、お付き合いください(笑)2年半、一緒にお当番をしてくれた大学生の久慈君が大学卒業後、東北の田舎で就職するため帰ることになった。27日の月曜夜当番が最後。そして、もう一人。ドックトレーナーの学校を卒業する竹並君。3月5日が最後の当番。竹並君は卒業後、訓練士になるためまたお勉強。2010年、のんちゃんと散歩する久慈君。ボランティアに参加...
皆様、こんにちはボンです。このところ、絶え間なく猟犬たちが愛護センターに収容されています。残念ながら、現在の私達にはどうすることもできません・・。その理由は・・・・ボランティアの人数が足りません。資金が足りません・・。毎日のお当番は3人一組で、朝夕メンバーをかえて行っていますがほとんどのボランティアさんは、仕事をしています。それでも何とか今日まで頑張ってきましたが卒業、就職とここを巣立っていくボラ...
寝る前のおトイレは ほぼ確実に済ませるようになりました。オセロ。まそれでも 外に居る時に急に人影が現れたり 大きな音がしたりすると「 いやだーーっ 帰るーーーっ 」とチーもせずに ダッシュでお部屋に一目散。。。ってこともありますがね。で そんな時でも部屋の扉の前に戻ると しっぽが上がってぶんぶん気味。おーおーそんなにお部屋が良いのかい?お部屋に入ると くるっと嬉しそうにこちらを向きもうこの時は ...
お散歩中のウィリーに遭遇しましたよ。尻尾をぶんぶん振ってくれてます。この日 初めてウィリーのお散歩をしたメンバーも「 らくちんでびっくりです。」と。そうでしょ?そうでしょ?でらくちんなので ある日のお散歩権をこっそりゲット。アイコンタクト ばっちりですよ~。リードを持つ私の左手にお鼻をつんつん当ててくることが多かった この日のウィー。動画だと 私がウィーの鼻先に手を持っていってるように映っちゃって...
梅は咲いたか、桜はまだかいな♪と唄いたくなる季節です。桜は、3月29日頃開花予定らしい。今日は、陽が射して、散歩日和でした。やっぱり葉っぱも人間も犬も光合成しなきゃ。写真は「のん」です。お散歩終わってゴハン後には、耳を消毒~。もう手慣れたもので、準備万端で待っています 。いつも気持ちよさそうな表情をするんですよ~。可愛いデス◎ 首に巻いているのは、干支の絵柄入り。のん、似合ってます(笑) ...
『 ねぇ ねぇ。。。』『 あの おねーちゃま とっても素敵だったわぁ。』『 優しいおとうちゃまとラブラブでお散歩してた ザボンおねえちゃまのことよ。 しゅも うらやましかったぁ』『 ねぇ。。。』『 しゅも も ザボンおねえちゃまみたいに 大きくて綺麗になれる?』『 あ もちろんね 今でも十分可愛いってことは しゅも 自分でもわかってるの。 でも ほら “ 大人の女 ” っていうの? ...
へなちょこハンドラーの私にとって、2頭引き最強コンビは このペア、 フィズ&マジック です。抜群の信頼と安心感があるんです。そんな2頭との散歩は とっても楽し。歩く速度が速いマジックに時々遅れをとるフィズ。そうすると、兄さんの横まで慌てて小走りで追いつくフィーフィ。私の場合、散歩から戻ると、まずフィズをケージに入れ、その後マジックと「ポン」して遊ぶのがいつものパターン。マジックもそれを心得ていて、いつも...
すっかり暗くなった景色に映える白い体。白い体と言えばヘレンか? ケリーか? アリアンか?前に回ってみましょ。どれ・・・どれどれ・・・。さぁ 誰だかお分かりになります?はいっ!ヴォイス で~す。センターから保護し私たちのシェルターアパートにしばらく居た後 トライアル期間を過ごしておりましたが残念ながらご縁はつながらず 現在はアパートで暮らしています。以前アパートに居た頃からするとしっかりとお肉もつき...
『 センターの子供達を救おう! 』 記事が更新されています。 是非 ご一読下さい。星野先生とのお勉強会に、特別参加した マシュー。おすわりは大得意。にこにことして わっほわっほと楽しそうに動き回っておりました。でも 人の側にいる事が多かったですよ。ケージの扉を開けてもなかなか出て来ない事が多かった マシュ。フードで誘導してもケージの扉の部分が 彼なりの結界線のようで首だけ...
ブレブレ写真ばかりですが楽しそうな様子がお分かり頂けますか? お勉強会に参加中のアリアです。先日の運動会の様子からも伺えましたが本当に嬉しそうに 人との共同作業を楽しんでいます。ボールをくわえてもちゃあんと持って戻ってきますよ。楽しそうなこの笑顔がたまりません。 かわいいアリアン 楽しく勉強中 桃金...
2月16日 モカが永眠しました。花に例えるなら、薄いピンクのスウィートピー。優しくて、心広く、穏やかな性格。痛くても苦しくても最後の最後まで『ヒン』すら言わず声も出さずに、眠ったままの姿で旅立っていきました。2009年1月、モカと初めて会ってから闘病し、4回の耳下腺癌の手術をし1年も入院生活をした後、我が家で過ごして来ました。モカの引き出しまでの記事は以下。モカと一緒にセンターに収容されていた子達も今もまだ...
アリアと久々にお散歩です。ふふん今日は写真撮るから、私に行かせて~と他のメンバーに前もってお願いしてたのだー。前からやって来る 同じ部屋の せんきちを見つけて。『 わたし あのおじちゃん 知ってるわ。』写真を撮影したところ・・・んー。。。可愛い写真がいっぱいで 選べない。。。ってことでそんなときゃ いーーーっぱい見ていただくんだもんねー。同じようなポーズでも様々な表情をみせてくれる アリアン・コレ...
ちょっとズルっこして・・・おやつで気をひこうかしら。ね、PINO。うふっ作戦成功~。お耳をふわりとさせ 集中しております。んが・・・。あまりにもじらされると感じたか?むなしくフードをチラ見せするも ぷいっとそっぽ向かれちまいました。。。小さい体の割に意外とぐいぐいと引っぱる PINO。首が少し曲がっているので負担をかけないように胴輪を使ってのお散歩です。で この胴輪に くいっくいっ と合図を送るとこちらを...
散歩、ご飯を済ませ、ワンたちにとっては、あとはオシッコをして寝るだけという時間。端から順に外に連れ出してオシッコをさせ、ケージを掃除し…と、それだけでも部屋の中はガヤガヤ騒々しく、その上、「アタチが先よ~!」と吠えるコもいる という喧騒の中。ウィリーの順番。…と、そんな騒々しい中、爆睡していたウィリー。よくまぁ、こんなうるさい中で熟睡できるな~と感心。(かなりギャン吠えしてるコがいましたのでね。。)...
さて、突然ですがこれは誰の下半身でしょう ? そうです。 この足は・・・。 ボールに喰らいつく 麦 です。 ボールを見せると シュタッ! とお座り。「よし」というまでちゃんと待ってます 。 「そう、待て。」 「まだだよー。」 「まだ待て。」 ・・・ 『んんん・・・ マダ?』 「よし!」 ようやくの「よし」に、うれしそうにボールで遊ぶ麦の姿でした。 ボール好きなんだね。また遊ぼうね ! ...
じっとしててくれないんですよ。。。えぇそうなんですよ。。。なぜって。。。?寄ってきちゃうから~~~っ!!!相変わらずの ウィリー。ただでさえ体が大きいからカメラを引いて全身を撮影せねばならないってーのにちょっとこちらが離れるとその距離を縮めようと 寄って来ちゃうんです・・・。(泣)でも嬉しくもあったりして。。。へへっ。外での全身写真は こうやって一緒に動いているものばかり。あ 私も動いてるんですよ...
皆様、こんにちは!今日はいいお天気ですよ。残念なことに、ボンは元気になってしまいました!(笑)そして嬉しいご報告も!!入院中のセッターソングですが、結果は問題なし!この連絡を受け気持ちも絵文字なんかも入れられる気分ですよ~ご心配おかけしましたが、あとは目の手術を受けるだけです。あ~~~~良かった!!さて、今日は、私の恋人である、オクトー君を存分にご紹介です。。センターから、来たばかりの子は、大抵こ...
さて 素敵なお洋服を着たレディがこちらにも。。。菊さんとお散歩中の ザボンちゃん!麦を連れてお散歩に出るとすぐ先の道路で 何やら井戸端会議中。ジェームスを連れた りょうくん。そして 写ってはおりませんが ウィリーを連れたニックちゃん。いや~目立ちます。小型のワンちゃんたちの集いとは、また違いますね~。どの子もはしゃぎすぎる事無くそれぞれのハンドラーのもとに しっかりと待機しておりましたので皆、立ち...
星野先生とのお勉強会に参加する りょうくんと CACI卒業ワンのエルちゃん。お勉強会の時には、りょう母さんと車でやってきます。その時、大抵お伴して来て お顔を見せてくれるシェリー。車に乗るのが だ~い好きな シェリ子。車の中を覗くと後ろの座席を優雅に陣取ってます。先日お披露目した 素敵なお洋服。あたたかなお洋服でしたよ。寒くないように、更に重ね着ルック。ほんとに病気なの?と不思議に思うくらい元気いっぱ...
“ もしかして なんだか 最近 ぽっちゃりしてる? ”と言われてしまった ケリー。えっ!えーーーっ!ヤバいよ~。ということでちょっと長めに公園で遊んでみましょっかね。ひとしきり ボールで遊んだ後のケリ子。お座り → 私が手にしたボールに集中 → ボール投げる → ケリ子 ボールを追うの繰り返しでしたが、ロングリードをつけているのではありませんので「 ケリ子 ボールを追う 」の所では、必然的に私も...
エリーです!お久しぶりです♪雪が降ったり、窓ガラスが凍ってるのを見て驚いたり、毎日お勉強してますよー。最近のブームは、ジャンプ!らしく何もなくても、ぴょんぴょんしてますーちょっとした草も、ジャンプ!...
むむむっ。。。上手く撮れないぞよ・・・。お散歩後半の部の部屋にいる リース。んー夕方当番だと あたりが薄暗くなってしまうことが多いためお外の写真がなかなか。。。黒頭巾ちゃんの場合は動画ですかね~。ご覧になれない方、申し訳ありません。そのうち、明るいお外でしっかりとお写真撮って参りますっ!。という訳で今回は リースの動画でございます。徐行運転( こちらのゆっくりした動きに合わせて 寄り添ってくるリー...
とにかく 人の側にいたい一緒に触れ合っていたいという気持ちを 一生懸命アピールする すもも。小柄な体、ちょっと切なげな表情でせわしなく動くことも。お散歩前に 部屋の扉の前で「 おすわり 」 というとすとんと座ってくれた しゅも。おーーーっ できるじゃあないかぁ と見つめているといやはや この時のポーズが。。。座ったまま あごをめいっぱい上に上げ視線はこちらにむけたまま「 すごいでしょっ! 」と 胸...
2月の里親会は 26日(日)に開催いたします。場所 市川市福栄3丁目 当会シェルターにて時間 12時から3時半シェルターが狭いため、完全予約制とさせて頂いておりますのでお申し込みはお早めにお願い致します。里親会お申し込みはこちらをクリック!!3月の里親会は4日(日)に予定しています。...
皆様、長いことご心配をおかけしました。随分とよくなりました。温かいコメント、ありがとうございました。さて、私が風邪でダウンした15日夜から、いろいろなことがありました。16日、夜遅く、セッターのグレースが永眠いたしました。亡骸を目の前に、こんなに苦しんで最後を迎えたグレースが可哀想で、私の心も折れてしまいました・・。お別れの言葉もいえないまま、数日が過ぎて行きました。菊さんにお願いし、ようやく火葬をし...
ある日の眠る前おトイレタイム。さぁ さっきちょっと雨が降ってたけど もう上がってるみたいだから済ませてこよう。ね、マジック。ん?座り込んで動かない。。。『 ちょ、ちょっと。。。。』 『 あーた、あれですよ。 あのー。。。 さっきの雨で ほら 寒いし道路濡れてるから 今日は止めときません? 』出たな。マジックのストライキ。自分でリードを押さえ込んでおりました。雨に濡れるのが嫌で その気配を察す...
さてマシューと一緒にやってきたのは、この女の子。アイパッチ部分が落ち着いた上品な毛色です。『 わたくし かりん と申しますの。』美人さんでしょ?アイパッチは綺麗に左右対称なんですよ。お散歩行ってみようね。さぁ、どんなかしら?もう暗くなってきてしまったので明るい街灯の下を狙って撮影~。この動画には映っていませんが呼べばまっすぐにこちらへ走り寄ってきてくれます。お散歩は、1歩後ろに下がって付いてくる大...