CACI 保護活動 継続のため
どうか応援よろしくお願いいたします!!!
Gundog Rescue CACI facebook
トップ固定記事を ご覧いただければと思います。
ご支援金受付口座
ゆうちょ銀行
口座名:三番瀬の犬たち基金
記号:10540
番号:85757001
三井住友銀行
口座名:三番瀬の犬達基金
支店名:亀戸支店
口座種別:普通預金
店番号:254
口座:2050095
さてさて
おひとり様で ボール満喫中の 黒豆。
えーーーっと。
お山のお猿さんが騒いでいるのではなく
あたりにこだまするのは
まだバリケンに待機中の バルド の声(笑)。
ラン内に一部日陰を作っていたのですが
くーろん けっこう ここが心地よかったようで。
もちろん ラン内に走りに行くのですが
ちょっと走ってはすぐ日陰に戻り。。。
陽射しが強くても ここにいれば 結構 風が通りましたのでね。
涼しいところを よく知っています。
紫外線を避け(←本当か?)
日陰で待機し
色白なお肌の日焼け対策は なかなかのもの(笑)。
ほとんど頓着無い自分よ! 見習うのだ!(笑)
桃金でした。
黒豆 里親様募集中! です。
黒豆 の 過去記事は こちら!
バルドくん
里親様募集中!
バルドくんの成長日記は
あびりんぶー にて。

●特徴
(名前:バルド)
ジャーマンシェパード♂
9ヶ月
右後肢欠損
⇨犬や人に対して:
バルド君は犬や人が好きで、基本的に誰とでも仲良くします。
特にナデナデ可愛がってくれる人のことが大好きです。
⇨先住犬(猫):
我が家(預かり家)の犬たち(ポインター、ダックス)とも仲良くしますが、
遊びの中で興奮し始めると遊び方が荒っぽくなります。
なので、先住犬がいるご家庭は、バルドくんを引き続き
指導(ガイド)してくれるご家族が必要です。
(※預かり家では、猫がいないので、猫への反応は分かりません。
いまのところ、外で猫を見かけても、興味は示しますが、
それ以上追いかけようとしたり、吠えたりはしません。)
⇨甘噛み:
まだまだ気持ちはパピーのバルド君は、
遊びも大好き、
エネルギーもたっぷり(疲れやすいですが、その分回復も早いです)、
噛み噛みも好き。
噛んでいいものと、悪いもの。
そのトレーニングも引き続き行なっていただく必要があります。
⇨車:
預かり家では、車での移動時はバリケンに入れて乗せています。
車は好きで、自分から乗ろうとするほどです。移動中は静かにしています。
長距離も今のところ問題ありません。
⇨トイレ:
トイレシートの認識あり。
室内でも外でも、どちらでも出来ます。
場所というよりタイミングで排泄をコントロールできると思います。
⇨留守番:
預かり家では、留守番中はケージです。
ケージ内では基本的に静かにしていますが、クーンクーンと鳴く時は大抵の場合、バルド君なりの理由があります。
例えば、
・水がない
・オシッコしたい
・ご飯前
・敷物が濡れている
くらいです。
⇨飛びつき:
飛びつきは今のところありません。
(肢の関係でだと思います)
⇨肢のこと:
段差の高いところや急な階段を登れない以外で、
今のところ日常生活に支障は出ていません。
排泄は3本の足で立ったままします。
おすわりはできますが、あまりバランスは良くありません。
(よく小さな段差などに腰をかけて座ったりします)
バルド の 過去記事は こちら!
Comment